top of page

20250713 妖精が舞い降りた朝

Bird Guide中野さんからいただきました。
Bird Guide中野さんからいただきました。
神戸からお越しのK JRさんからいただきました
神戸からお越しのK JRさんからいただきました
ree
関東からお越しのIご夫婦で撮影されたものをいただきました。
関東からお越しのIご夫婦で撮影されたものをいただきました。

みなさん、こんばんは あんとにおです。 昨日・今日と森の扇の山 山開きイベントがあり

今日は特にお子様のにぎやかな声が聞こえた森でした。

そんな森の朝、4時過ぎからにぎやかにアカショウビンが泣き始めます。

その後も幾度となく鳴きかわしをしながら朝日が昇りはじめ、時間は6時過ぎ、一段と

鳴き声が大きくなります。 下のトイレ奥あたりかと思いきや、いや、これは違う

ロッジエリアのトイレ近く、しかも鳴きかわしが長く、途中で、あらら、3羽?4羽?

上がっていくと、1年ぶりの再会、バードガイドの中野さんがお客様と共にいっしょに

他に泊まられていた方も含めて全員が集合。。。 今は立ち入り禁止にしている

ロッジトイレの遊歩道上のテントサイト周辺からとロッジの森の中あたりから

鳴きかわしているのが聞こえます、ただ、やっぱりもう一つがいいるような鳴き声

ただ、つがい同士でなわばり争いの喧嘩をしているようではないようです。

大半の方が姿を確認されていました。その後皆様が朝食をとられた後、みなさん

再度、森に上がられて、最後に2羽並びまで撮影できたということでした。

森で鳴くととても大きく響き、格別です。 わくわくどきどきがとまりません。

その後、午後はときどきあちらこちらで鳴き声は聞こえるものの、

朝の場所とは違う感じもしました、そして本日最後にないたのが、18:50でした。


それでは、最後にあんとにおがワクワクドキドキしているところと

最後に鳥取在住のTさんからいただいた映像を交えて

鳴き声を聞いてみてください。 それでは、またね~ あんとにお


 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page