top of page

八東ふる里の森のブログ
Hatto Furusato no Mori BLOG
検索


20250514 今日のアカショウビン
みなさん、こんにちはあんとにおです。 今朝も元気に鳴いてましたね。姿は残念ながら見えませんでしたが、 今朝は気温も10℃ほどあったためか、5時前からシャワー棟の下あたりで 鳴き始めました。 6時30分を過ぎたあたりから、カフェの裏の下の沢から...
5月14日


20250512 今日のアカショウビン
みなさん、こんにちはあんとにおです。 私は残念ながら早朝から田んぼの仕事で森に居れなかったのですが 午後戻ってみると、ぺどろが興奮気味に、良く鳴いてて。。。 といいながら携帯片手に園内をあちこち動きまわり、そのさなかも 良く鳴いてました。いい声です。まだ早いですが、何つがい...
5月12日


2025 田んぼシェアリング 始動します。
みなさん、こんにちは、森だけでなく田んぼでも働くあんとにおこと日下部です。 ことしも森に来られる方々においしいお米や八東のおいしいくだものを 届けたいと考えており、昨年同様に田んぼシェアリングを募集いたします。 昨年作ったこしひかりは食味値が90を超えたものも多く、地元の大...
5月11日


20250511 あんとにおやらかす アカショウビン
みなさん、おはようございます。 GW明けの日曜日、いかがお過ごしでしょうか? あんとにおです。 0511 今朝のアカショウビン 初めにごめんなさい、映像に少し残っていますが、やらかしました。 今朝は04:39 頃から 何回も単発で管理棟の裏当たりで鳴き始め 07:00...
5月11日
20250510 0432 気温10℃
おはようございます、あんとにおです。 実は、昨日の夕方から台風のような嵐で雨はやみましたが まだ風も強く、雨の影響もあってか気温は10℃ありましたが まだ寒いですよね。風もまだ結構強いです。 こんな中今朝はどうかなぁと思ってましたが、今朝のアカショウビンは 0442...
5月10日
20250509 アカショウビンとあんとにお
おはようございます。ちょっとご無沙汰してました、あんとにおです。 まだ、まだ朝晩が寒い森ですが、今朝もアカショウビンはしっかり 定例の04:20より5回ほどないていました、今日は今にも泣きだしそうな 空模様ですので、また昼にも鳴くかもしれませんね。...
5月9日


0505 森の様子
おはようございます。あんとにおです。 昨日の夜と今朝の様子です。 気温がまだまだあがりません、昨晩は5℃を下回っていました。 現在で10℃ぐらいです。 昨日の夜は、このはずくが良く鳴いていました、 おそらく元気に鳴いているのは去年営巣していたおとうさんかも。。。...
5月5日


今朝アカショウビンが鳴きました。
1か月前の除雪に悪戦苦闘していましたが、5月にはいってブナの木も一気に葉をつけ新緑がとてもきれいです。 雪もほとんど消えました。 今年のシーズンも本格的にスタートです。 皆様ぜひお越しください。 今朝5時と6時半にアカショウビンが鳴いたそうです。 私は聞きそびれたのですが広...
5月4日


2025版入荷しました
昨年ご好評いただきました、アカショウビンラベルの スパークリングワイン 2025 入荷いたしました。 残念ながら発送はできないのですが、ご来園の際に お食事の際や、おみやげにいかがでしょうか? ストックがあまりありませんので、購入希望の方は...
5月2日


20250429 おかえりなさい このはずく
みなさんこんばんは、あんとにおです。 今年は例年に比べると朝晩はとても寒く 例年よりくるのが遅いのか、じっとしているのか、どうなんだろうと 思っていました。 夜になっても真っ暗でしずかな森でしたが、 今夜、約8カ月ぶりにこのはずくの鳴き声を聞きました...
4月29日


0424 ブナが一気に昨日芽吹きました
みなさん、こんばんはあんとにおです。 ご存じかとは思いますが、今年は積雪が多かったため、まだまだ 開園に向けて準備をしている最中ですが、本当に不思議なことに 今年も去年と同じ4月23日に一気に芽吹きました。 森が緑になるとなんとなく心も落ち着き、作業の疲れも飛びます。...
4月24日
2025サポート会員募集と各プログラム
みなさんこんばんは、大変遅くなってしまい、申し訳ございませんが 2025サポート会員および早朝とライトアップのアクティビティーを 本日から募集させていただきます。 それぞれは、ホームページ上のバードウォッチングのページに ございます。 リンク →...
4月15日
20250415 管理棟固定電話に関して
みなさん、こんにちは、今日は管理棟にある固定電話に関するお知らせです。 ご存じの通り、今年はとても積雪が多くそれらの影響で固定電話の電線が 雪の為切断されるということが起きています。 NTTによって改修工事が 行われておりますが、呼び出していてもだれも取らないということが...
4月15日
開園日の延期の可能性について
拝啓 春暖の候、皆さまにおかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。このたびは当キャンプ場八東ふる里の森にご予約いただき、誠にありがとうございます。 例年、当キャンプ場は4月26日にオープンし、4月1日より除雪作業を開始しておりますが、...
4月13日


4月6日 まだまだ森の春は遠く
みなさん、こんばんは あんとにおです。 本日の森の気温9℃、晴れ時々曇り 体感温度はもう少し低かったです。 先週から除雪を始め、どのぐらいかかるんだろうという失望感に 近い感情の中、とはいってもやることやらないとと思いながら コツコツと除雪してます。...
4月6日


俺たちの除雪2025 4月4日 5℃
みなさん、こんばんは、こんな時間になってしまいました。 金曜日の夜、いかがお過ごしですか? 今日はひさしぶりに途方にくれながらの作業の一日でした。 ここ数年では一番、雪が多く紅葉橋から管理棟までたどり着けません。 雪の状態は、映像をみていただけたらわかると思いますが、...
4月4日


4月3日オープンに向けて本格始動
と思いきや。。。。 こんにちは、あんとにおです。 ホームページの更新がなかなかできず、申し訳ございません。 可能な限り早めに調整させていただきます。 オープンに向けて園内に入りたいのですが、まだまだ除雪が思うように 進まず。。。。...
4月3日


0331 今年の開園は4月26日 です。
みなさん、こんにちはあんとにおです。 2月に大雪が降り、やっと暖かくなったと思ったやさき、 昨日は積もりませんでしたが、午前中かなりの雪が降って心配しましたが、 現在は、森まであと4km地点、大滝まで上がれるようになりました。...
3月31日


0315 開園まであと少し
みなさん、ご無沙汰してます。あんとにおです。 昨日までの良いお天気とはがらっと変わって今朝は雪がかなり 降ってました。今はやみましたが、、、時間がうまく合わなくて 田んぼの水路の工事ができなくて、、、お天気次第ですが来週末かなぁ...
3月15日
2025年度 宿泊予約開始!
みなさん、こんにちは、ご無沙汰してます、あんとにおです。 システム上のことで少してこずっておりますが、 宿泊施設の予約を開始いたしました。 ご予約はHP上の 森に泊まる ⇒ https://d-reserve.jp/GSEA001F01300/GSEA001A01?hote...
3月2日
bottom of page