top of page

八東ふる里の森のブログ
Hatto Furusato no Mori BLOG
検索


サフェス、無事終了!
モイ! 先週開催しました、サフェス2021、無事終了! 2日間で100名程のサウナーなお客様がご来園、トトノイまで携われた事、厚く御礼申し上げます。 私個人的には、各日の終わりにサウナストーンを冷やすために行う、通称「ぶっかけ祭」に衝撃を受けました。。...
2021年10月26日


八頭SAUNA FESTIVAL 2021 明日
明日はWAKUWAKU WEEKEND Part3! 限定Tシャツも到着し、準備トトノイマシタ ※緑はスタッフ用の非売品です。 館長も気に入ったみたいです。 参加費無料・着替えとタオルだけあれば 気軽に楽しめますので、身構えずにお越しください♪ #八東ふる里の森 #ふる森...
2021年10月22日
WAKU WAKU WEEKEND part2 再延期のお知らせ
こんばんは。 WAKU WAKU WEEKEND part2 今週末延期開催予定でしたが、 星空観測に適さないコンディションと判断し、再延期となりました。 これから季節が冬に近づくにつれ、開催できる日が限られてくるので チャンスがあれば随時開催することに決定しました!...
2021年10月22日


復刻!!
モイ! 昨日、YAZU SAUNA FESTIVAL限定、”サDAY" t-shirtsを公開しましたところ、 本家の"THE DAY"が欲しい! という熱烈なご要望が多数、寄せられました。正直、びっくり・・・ それならと思い、少数ですが、復刻しました!!...
2021年10月16日


着々と準備中!
モイ! とうとう来週ですよ!! WAKU WAKU WEEKEND part 3、YAZU SAUNA FESTIVAL 2021!!! 本日は、来園限定のグッズをちょっとだけご紹介。 先ほどt-shirtsのデザインが決まりました。...
2021年10月15日


WAKU WAKU WEEKEND part2 延期のお知らせ
こんばんは。 WAKU WAKU WEEKEND part2が今週末開催予定でしたが、悪天候が予想され星空観測に適さないコンディションと判断し、来週の10月23日へ順延となりましたので、ご報告します。 また開催日近くなりましたら、催行可否をお知らせ致します。
2021年10月14日


週末は有難うございました!
モイ! 週末は WAKU WAKU WEEKENDのパート1、八東川でリバーカヤック体験プログラムを行いました! カヤックでお楽しみ頂いた後は、フィンランド式サウナでひと汗かいたり、お世話になった八東川沿いへの感謝も込めて、ゴミ拾いも行いました。...
2021年10月14日


設置完了!
モイ! 明日の準備がトトノイマシタ! WAKU WAKU WEEKEND part1、八東川でリバーカヤック、皆様、お待ちしております! #鳥取県 #八頭町 #ふる里の森 #八東川 #リバーカヤック #リバークリーン #ワクワク #wakuwakuweekend
2021年10月9日


明日はリバーカヤック!WAKU WAKU WEEKEND !
モイ! 明日はWAKU WAKU WEEKEND! 八東川でリバーカヤック、サウナ体験しませんか? イベント終盤は、リバークリーンも行います。自然に感謝。 天気は快晴予報、若干参加の枠が空いておりますので、お気軽に参加のご連絡くださいね! ※参加の際は事前登録が必要です。...
2021年10月9日


WAKU WAKU WEEKEND part1
モイ! 今週末から始まりますよ〜WAKU WAKU weekend。 第一弾は、八東川でリバーカヤック! カヤック初心者の方でも、インストラクターがつきますのでご安心ください。 カヤックの後は、フィンランド式サウナでリラックスしましょう〜。...
2021年10月3日


サフェス2021 開催決定!
モイ! WAKU WAKU WEEKENDの第三弾、サウナフェス2021、ようやくトトノイました。。 10月23-24日、2daysで開催!! スタッフ間では、"サフェス"と略して可愛がってますので、みなさまも是非、この愛称でお知りおきくださいませ。...
2021年9月25日


くだものノ町
ここ八東エリアは果物で有名な町です。 そんな町で働く我々スタッフは この時期、協力してくれる近くの農家さんの お手伝いもさせていただいています。 こちらは鳥取名物の二十世紀梨です。 太陽の光をいっぱいに受け止めた果樹園は とても美しいものでした。...
2021年9月25日


秋のにおい
昨日は秋分の日。 八東ふる里の森も少しずつ秋色に染まってきました。 たくさんの落ち葉にまみれて こんなものもたくさん! 館長によるとブナの実だそうです。 今年はいつもよりたくさんだそうです みなさんも秋を探しに来てみては? #ふる森 #八東ふる里の森 #秋探し
2021年9月24日


ふる森 ミニマルシェ♪
地元のこだわり新鮮なお野菜、フルーツのミニマルシェを開催中! ★井尻さんのあまーいトマト🍅なんと...糖度が8度! ★プチプチ、パリパリ、ジューシーな田中ぶどう園さんのシャインマスカット ★おでんにオススメ広留野大根 などなど・・・・日替わりでご用意してます!...
2021年9月22日


明日はサウナデイ!
モイ! そろそろ明日の予定は決まりましたか?? もし未だでしたら、ブナの森でテントサウナはいかがでしょうか。 明日は開園時間中、いつでもサウナが入れるように準備しておりますよ! 大塚製薬さんからもご協力頂きまして、サウナフェス参加者にはドリンクのプレゼントがありますので、...
2021年9月22日


9月25,26日 星空ヨガ&サウナ体験してみませんか!
”砂丘YOGA”の石谷エリコ先生(NHK鳥取いろドリ ヨガ番組など出演中)と貴重なデジタルデトックスのブナ林、美しい星空に包まれてヨガ体験。渓流沿い 沢サウナ、ヘッドマッサージなど贅沢な極上の癒しの デトックスヨガリトリートて、時間に追われない・ゆったりと森や自然体験が楽し...
2021年9月16日


新メニュー続々
コノハズクが巣だった後の八東ふる里の森、 カフェでは続々新メニューが登場しています。 ①豚丼 若桜豚を使った豚丼です。 こだわりのタレもとっても美味しい ②かき氷 写真はイチゴみるく味ですが、 "ちょっと大人なかき氷"(梨ジャム&練乳)も ひと味違っておすすめです。...
2021年9月11日


最近よく見るこの子はだぁれ?
園内清掃中、ギャーギャー声が聞こえるので 探してみるとカラフルな鳥がおりんさりました。 調べてみるとソウシチョウという鳥のようでした 珍しい鳥ではなさそうですが、興味のある方は探しに来てみてください #八東ふる里の森 #ふる森 #野鳥 #ソウシチョウ #八頭町
2021年9月8日


ふる森は夏も冷房いらず!
八東ふる里の森は夏でも涼しい! っと言ってもふる森には元々クーラーの設備自体がないのですが、 そんなものは無くても全く困りません。 ふる森は同じ八頭町の麓の気温と比較しても、約5℃低いんです それでも暑くなったら、川がある!ふる森カフェがある!! 空中テントもある!!!...
2021年8月27日


8/16 開園しました!
8/14·15と大雨の影響で閉園していましたが、 本日から開園しています。 ※写真は昨日撮影 道路は排水溝が枝等で詰まって 水が溢れている所もありましたが、 園内はいつも通りでした。 雨上がりの森は美しく、涼しくて快適です。 #ふる森 #雨上がり #鳥取 #八頭町
2021年8月16日
bottom of page