top of page

20250612 みなさんの力が必要かも

みなさんこんばんは、あんとにおです。昨日は何もあげられずにごめんなさい

昨日0611の朝はお客様が久しぶりにいない朝、管理棟の近くで雨の中

アカショウビンは1羽で元気にないていました、日中もなんどか鳴いていましたが

今日のことを心配していましたが、明け方も鳴き、雨もあがりまた顔を

だすのかと思いきや。。。。 枝に姿を見せてくれることはありませんでした。

ここ数日、管理棟の周りでないても、3回ほど鳴くと終わってしまいます。

そろそろ、営巣してしまったのかなぁ。。。明日また顔をだしてくれることを

信じておりますが、実は今日、奥様に素敵なアカショウビンの姿をみせて

上げたいと兵庫からこられたご夫婦、顔をだしてもらえませんでしたと

残念がっていると、そのご夫婦の奥様に奇跡が起きます。

鳴いてはいませんでしたが,駐車場方面からバンガロートイレ方面に綺麗な姿で飛んでいく

姿をみることができて感激されていました。


そして、今日の夕方にはいつもの紅葉橋の裏側あたりで久しぶりに長く鳴いていたので

今夜お泊りになっている方のためにも、姿を見せてほしいですね~

こんな時は、みなさんの目が必要です、1時間おきぐらいに鳴くので姿を一緒に探しませんか? 天気は下り坂ではありますが、またあの姿がたくさんの方々に見れますように!


あんとにおはこれから少しばかり園内を見回りに行ってきますが、その前に

少しの間行方不明になっていたスイートのちょい上の枝に毎日とまっていた

オオルリさんが戻ってきたので、ちょっとその映像をお見せしますね。

それでは、また明日!



 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page