top of page

20250522 ルーティン・アカショウビン

みなさん、こんにちはあんとにおです

今日の様子です。ここ最近ほぼルーティンがしている 04:30頃の

カフェ裏での鳴き始めを駐車場側からなら姿が見れるのではという

期待をして、04:15に駐車場入り口付近に待機!

すると、04:24 に鳴き始めます、駐車場前の細見川をいったり

来たりしているように思います、そして2羽目も登場

今年のカップルの鳴き声はあまり大きくないので、遠いかと思えば

そんなことは無いようです。

5時過ぎまで、鳴いたり、鳴きやんだりしてました、でも姿が見えない

また挑戦します。

そして、少しあんとには仕事をした後、園内散策に 時刻は06:30頃

すると鳴き声が聞こえてきます、スイート裏のみんなが好きな場所

ただ、ここでまず今日一回目のやらかし、三脚を引きずってしまい

その瞬間に鳴き声ストップ。。。少し間があいて交流の館方面に飛んで

いきました、なら、こちらも上まで行こうじゃないか。

すると、交流の館から2個目の水銀灯のちょい下あたりから聞こえてきます

この場所、鳴き方は滝のあたりで遊んでいるのでしょうか?

途中、もう1羽も山側で鳴き始めます。

もう物件は決まってしまったのか、気になりますね。

どうか、ロッジの森で営巣してみなさんにも見てもらえますよう

出来るだけのことはしたいと考えています。

といいながら、交流の館近くでの鳴き声をどうぞ

では、また、あんとにおでした。





 
 
 

最新記事

すべて表示
20250610 雨のやまない朝

みなさん、こんばんは、あんとにおです。 残念ながら昨日お泊りいただいた方々は 雨の中なんども見に行けども、姿を見ることができない朝でした。 今朝は気温はそこそこ10℃以上あったものの、雨がなかなか止まず 管理棟の周りにも、いつもの枝を見るポイントもカケスの多い日と...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page