top of page

期間限定プログラム「アカショウビン」

例年の巣穴に営巣していないので昨年から始めた館長、♪鳥くんとみるアカショウビンのプログラムに関して参加申し込みされた方に説明のメッセージを送りました。 今年は粘らないとなかなか写真が取れないので朝のピンポイント2時間では写真が撮れない、姿も見れないケースがですので申込の取り消しを受け付けたのですが、皆さんそれでもと言っていただけるお客様が沢山いただけでなく、嬉しいメッセージを沢山頂きました。 昨晩は館長と読み直してちょっと2人でうれし涙でした。 感謝の意味を込めて本人様の了承をいただいていないのですが、その中の1つを紹介します。


高田館長さま 皆様お世話になります。 ご連絡頂き有難うございます

25日朝鳥くんのアカショウビンを申し込みをさせて頂いている●●(2人)と申します

館長はじめ皆様のご苦労とお気遣いをとても感じます 。そちらがよろしければ申し込みは予定通りでOKです。アドバイスなど頂ければ幸いです

ふるさとの森の空気を楽しみにしています。

(●●さん公開して、すみません。支障があればすぐに削除します。)


本当にうれしいの一言です。 これから皆様の滞在が有意義になるように、ますます頑張らねばと元気がでました。


以下長文になりますが、申込を頂いたお客様にお送りしたメールです。 今アカショウビンプログラム検討の方もご参考にしてください。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

この度は期間限定プログラムにご参加有難うございます。 

今年のアカショウビンは例年の巣穴に営巣しておらず姿を見せる日、時間に

かなりばらつきがございます。 お申込み頂きました以下のプログラムに関して

今年はアカショウビン観察の難易度があがり、我々がご案内しても

例年と比較して撮影できるチャンスが低い為、ご参加者の皆様には現状を把握したうえ

改めてお申込みの確認を致したくメールを差し上げております。 


該当プログラム

♪鳥くんと見よう!アカショウビンのモーニングウォッチングコース

館長と写真を撮ろう!アカショウビンのモーニングウォッチングコース

ふるさとの森におけるアカショウビンの観察状況

現在園内には2つのつがいがいると思われます。 1組は交流の館(現フォレストキャビン)奥の谷で抱卵、ないし営巣していると予測しています。 2週間前までは2羽並びが観察

されたのち、1羽のみ姿を見せています。 今は鳴き声はあまりしていませんが、朝を中心に不定期に鳴いております。 昨日は朝7:00から8:00、15:00に3名の方が写真撮影に

成功されております。 昨日以前の3日間はどなたも撮影できておりません。

もう1組は管理棟右手のトイレの奥の谷で鳴いております。管理棟となりの駐車スペースに

設置している巣箱に姿を見せる個体です。 昨日は17:00-17:30にかなり近くでなき

食事中のお客様をざわつかせました。 今朝は8時くらいにないておりますが、

こちらはなかなか姿を見せてくれません。

これまでの経緯

例年営巣される巣穴はフォレストロッジB2の目の前のブナの木にある巣穴に営巣し

お客様はそちらでカメラを設置して待っていればアカショウビンがやってくるという

撮影される方にはかなり好条件で観察ができました。 はじめての方も必ずと言って

良いほど撮影に成功されております。 しかし今年はこの場所には営巣をしておりません。

昨年6月の豪雨の際に巣穴に大量の水がはいり巣が水没、ふ化した雛、巣穴を放棄した

経緯があります。今年5月中旬、雄がこの巣穴を掃除し、しきりと雌を呼んでいる姿を

多くのカメラマンに見せておりましたが、雌は警戒して近づいてきませんでした。

現在でも営巣はしておりません。 水没のトラウマ、近くに営巣しているアオバヅクを

警戒していると様々な要因が想定できますが今後、営巣の可能性はかなり低く見えます。

このような状況を踏まえ朝の2時間という限定された時間内にアカショウビンをご案内

ご覧いただける可能性は昨年と比較して著しく低い為、既にお申込み頂いたお客様の

参加意思を再度確認させて頂きたく存じます。 この時点でキャンセルしていただいても

取消料は発生しません。

ご宿泊に関してはたとえお客様が野鳥観察目的で来られていたとしても、八東ふるさとの森

がご提供するサービスに何ら変更がないため規定の取消料(キャンセル料)が発生致しますのでご注意下さい。 

たとえアカショウビンが営巣していなくても森の自然の素晴らしさは体験していただくに値すると考えております。大コノハズク、コノハズク、アオバズクをはじめとした野鳥は営巣しております。アカショウビンに関しても園内から姿を消したわけではありません。 時間をかければまだまだ撮影のチャンスはあると思います。是非八東ふるさとの森の豊かな自然をお楽しみください。


八東ふるさとの森

館長 高田豊実

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------


エミリオ。 


 



閲覧数:502回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月13日臨時休園のお知らせ

みなさんこんにちは、あんとにおです。 連休明けの昨日から、一気に例年の寒さになり 現在も気温は5℃と森の事務所の中でもストーブが欠かせない季節になりました。 10月中旬より、園内の改修工事や巣箱の整理などを行っており、11月13日に...

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page